fc2ブログ

Ani東

 東海地方のアニメ事情観察や適当なアニ感
08 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 10
2006/04/13/Thu

新アニメラッシュ2006春の陣その八

[ テーマ:感想 - ジャンル:アニメ・コミック ]
東海地方でも大体の新番は放送された。残りの新番で気になるのは『ひぐらしのなく頃に』ぐらいだろうか。だが、『ひぐらしのなく頃に』は最速の地方より一ヶ月も遅いので切るかもしれないけど。
アニメの感想


新番組
姫様ご用心 第1話「オカン王冠こりゃあかん」
音声だけ聞いていると、「ギャラクシーエンジェル」だと勘違いするぞ(笑)ミルフィーユの声の印象が強すぎで。主人公の垂れ目や眉毛が太すぎるなど、主人公にあまり魅力を感じなかったが慣れれば気にならなくなるかな。「ギャラクシーエンジェル」のスタッフなので、感じは「ギャラクシーエンジェル」と似ていて、結構笑えた。提供をミルフィーユ姫子がふざけて読んでいたのには笑ったぞ。 WOWOWアニメはハズレが少ないよ、本当に。

桜蘭高校ホスト部 第1話「今日から君はホストだ」
OPは今期新番の中では断トツにいい。話の内容は今話題?のホストで、主人公(ハルヒ)が高額の壺を割ってしまったのがきっかけでホスト部に入ることになってしまい、最初は雑用だったけど顔がいいのでホストにされて、客を1000人集めれば借金をチャラにする、大体こんな感じが1話目のあらすじ。公式HPを見たときは女性向けだと思っていたけど、男の自分でもかなり楽しめた。ギャグアニメだけでも確立されていたと思う。他のキャラは金の価値がマヒしてるけど、ハルヒだけ普通の感覚なのに逆にそれが珍しがられるとこなども面白かったなあ。何の事前情報も無く観ていて、最後にハルヒが男だったのには一本取られたな。てっきり男同士のBLものかと思っていたんだけど違ったよ。感想を書くかは別にして、今後は無理をしてでも観続けたい思ってます。

吉永さん家のガーゴイル 第1話「吉永さん家の石ッころ」
ベッキーお帰りなさい。双葉の声は『ぱにぽに』の頃の印象が強く頭から離れんもんな。でも、わんぱくでワガママな女の子の声だと適任かな。タイトルの『吉永さん家のガーゴイル』のガーゴイルは犬の銅像を指していたのか。あの犬の銅像の正体はなんだろか。電撃出したり、炎を出したりとなんじゃこりゃ。作画は良好だったけど、東海での放送日が最速より11日も遅れているので、切るか迷ってる。
スポンサーサイト



2006/04/13】 | 新アニメラッシュ2006春の陣 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |


<<情報 | BLOG TOP | いぬかみっ! #2>>


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


| BLOG TOP |

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://anito.blog56.fc2.com/tb.php/56-7fb914e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
07  06  05  04  03 

Counter  
諸注意
このBlogはIE6.0、以降で動作確認済みです。横1000px以上、文字サイズは中推奨。
アニメの感想にはネタバレも含んでいますので、見るのは自己責任で。