fc2ブログ

Ani東

 東海地方のアニメ事情観察や適当なアニ感
08 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 10
2006/03/30/Thu

雑記

[ テーマ:感想 - ジャンル:アニメ・コミック ]
もう4月だってのに、この寒さ。異常だ。
さて、来週からは新アニメが続々とスタート。全視聴をすると初めは意気込んでいたけど、だんだんと東海地方での放送するアニメの本数が増えるにつれて、自信がなくなってきた。間違いなく録画は全部する、問題は視聴できるかどうか。がんばってみるつもりだけど。感想の方も。

東海地方で3月28日に終了したアニメ
夕方、18:00~19:00  テレビ愛知  capetaアニマル横町、以上の二つのアニメは17:30~18:30に放送時間が変更。
深夜、25:40~26:10  岐阜テレビ  あまえないでよっ!! 喝!!、後番はなし
〃 、27:58~28:28  テレビ愛知  ノエイン もうひとりの君へ、後番は錬金3級 まじかる?ぽか~ん

東海地方で3月29日に終了したアニメ
夕方、18:00~19:00  テレビ愛知  甲虫王者ムシキングは終了し、後番は「スパイダーライダーズ ~オラクルの勇者たち~」、遊戯王デュエルモンスターズGX、以上の二つのアニメは17:30~18:30に放送時間が変更。
深夜、25:28~25:58  テレビ愛知  キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2、後番はいぬかみっ!
〃 、25:58~26:28  テレビ愛知  格闘美神 武龍、後番は「格闘美神 武龍 REBIRTH」
〃 、26:28~26:58  テレビ愛知  Canvas2 ~虹色のスケッチ~、後番は涼宮ハルヒの憂鬱
〃 、26:55~27:25  三重テレビ  あまえないでよっ!! 喝!!、後番はなし
アニメの感想

ガンパレード・オーケストラ 第23話「マラソン・マン」
大迫が慌てて、「幻獣が現れたー」で終わった今回だけど、本当に最終回の次回に幻獣が出るのか?次回予告でも、姿が見れなかったけど。大迫が勘違いしてるとしか思えない。もう、この章は幻獣なんか出現させなくていいよ。最後までラブコメ路線で行って、ダラダラで終わってたら、個人的には神アニメだったのに(笑)。石塚が死神と呼ばれてれる理由、そして前線から離れた理由が明かされた今回。あと、永野が石塚のことを慕う理由も。二人は昔、上司と部下の関係だったのか。最後は永野も島に住んだりして(そりゃないか)。島民が本土へ避難へ非難する事になったのに、島民たちは非難する気配をまるで見せないし、第8警護師団のマラソンの最中に、一人一人が今の心境を心の中で語ってるシーンで、全島避難しなくちゃいけない状態なのに、皆が自分勝手な事ばかりを考えていて面白すぎ。人間らしくて良かった。残り1話か。やっぱり、この章が1番面白かったかな。ん?ちょっと待て、前の二つの章の方が面白いはずなのに、この章の方が面白いと思う自分って・・・。

ノエイン もうひとりの君へ 最終話「ハジマリ」
総合評価★★★★☆
残された竜騎兵が皆それぞれの役目を果たし消滅していくラスト。アトリは巨大化し、遊撃艇が現代に入り込むのを自分が盾になり阻止し、ウロボロスの消滅と同時に消滅。コサギはラクリマに行き、レイズシミュレーターを破壊して、その爆発に巻き込まれ消滅。トビはハルカパパと協力してマジックサークルの計画を停止させ、時空を安定さして消滅。カラスはユウと一体化してノエインからハルカを助け、時空の地平でハルカとまた会うことを約束し消滅。竜騎兵が消えた後に、青い雪が降ってくるシーンは泣けてくる。最終話のタイトル「ハジマリ」の通りで、カラス達も消えて始まりに戻ると。でも、最初と違うのはハルカがカラスのことを知っていて、カラスが実際に存在していた事をハルカがしっかりと認識している点。その点を強く感じさせた最後の、ハルカがカラスにユウが帰ってくるのを報告してる所で、そこは本気で感動した。最後は竜騎兵の存在が本当に大きかったな。ちょっと、ユウの存在感が薄くなってたけど、カラス=ユウなわけだから、まあいいのかな。ハルカやユウ、内田ちゃん達のその後などをもうちょっと描いてほしかったかな思うし、最後の方は駆け足気味に感じだけど、毎回どんな展開になるんだと毎回が楽しめて、最後の締め方も良かった思う。ただ一つすごく気になるのは、最後のノエインが残した意味深な言葉だ。2期目?可能性は低いだろうけど。

Canvas2~虹色のスケッチ~ 最終話「虹色のフィナーレ」
総合評価★★★☆、最終回のみ★☆
かなり批判的な文章になりますので、『Canvas2~虹色のスケッチ~』がお好きな方はお読みにならない事お勧めします。この文章を読んで、気分が害させれても管理人は一切責任を取りませんのでご注意ください。では、感想です。
自分も予想していた事だったとはいえ、こんなにスッキリしない最終回を観たのは久しぶり。最後に結ばれたのは浩樹とエリス。残された霧がかわいそうでならない。自分が霧を贔屓してみてるのは確かなんですが、例え贔屓してなくても、この霧の最後は納得できなてなかった思う。霧の告白を浩樹は受けたんだろ?そして、そのあと、僕達は付き合ってると思わせる態度、妄想の数々。しかも、最後は電話で遠まわしに霧を振る。最後ぐらいはエリスが好きなんだとハッキリ答えろよ、と言いたい。霧はクリスマスを楽しみにしてて、美容院にまで行って、気合が入っていたのに最後のあれは無いだろ。一人の男を多数の女性が恋をし、取り合うアニメは今までに何本も観てきた。他のアニメなどは、しっかりと振られた人へのフォローがされている。だが、このアニメは振られた人はほったらかしだろ。紫衣が慰めていたけど、あれだけだとな。このアニメは浩樹のダメ人間っぷりに泣かされたアニメだったと思いますよ、自分は。まあ、最初っからエリスエンドの出来レースだったと思えば、いやそう思おう。あと、最後の朋子あれはどう捉えろと。自殺、睡眠剤を飲んだだけ?など、いろいろ考えられるだけど。今まで批判的な文章でしたが、ここまで読んだ方は他のブログの感想も読むことをお勧めします。人それぞれ考え方が違うんですし。

あまえないでよっ!! 喝!! 最終話「終わらないでよっ!! 」
総合評価★★★★
一応、最後まで観続けたので、ちょっとした感想を。一期目を視聴してない(この地方では放送されてない)自分ですが、前のを知らなくても普通に楽しめた。ギャグ、お色気、恋のどれも普通に良かった。恋の進展はほとんどなかったけど、この系統のアニメだとあれが普通かな。お色気は限界への挑戦?本当に限界ギリギリだったし、毎回のギャグもそこそこ笑えたし、作画も崩れる事もあまりなかったし、普通に楽しめた作品だった。三期目も全然いけそうだなあ。

他のブログの感想へリンク
ガンパレード・オーケストラ 第23話「マラソン・マン」
ガンパレード・オーケストラ 蔵野みずほ日記 #23「マラソン・マン」CODY スピリッツ!さん)
ガンパレード・オーケストラ 第23話 『マラソン・マン』INFINITE-COSMOS~Eternal~さん)

ノエイン もうひとりの君へ 最終話「ハジマリ」
ノエイン 第24話 ハジマリSOBUCCOLIさん)

Canvas2~虹色のスケッチ~ 最終話「虹色のフィナーレ」
Canvas2 第24話「虹色(なないろ)のフィナーレ」ねこにこばんさん)
Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第24話「虹色のフィナーレ」初音島情報局さん)
Canvas2~虹色のスケッチ~ 24話「虹色のフィナーレ」Gene leads a Road ~導く道をゆく~さん)

あまえないでよっ!! 喝!! 最終話「終わらないでよっ!! 」
あまえないでよっ!!喝!! 最終回「終わらないでよっ!!」明善的な見方さん)
スポンサーサイト



2006/03/30】 | 雑記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(2) |


<<雑記 | BLOG TOP | 情報>>


この記事に対するコメント

録画できても・・・
私も4月から社会人なので、録画しても視聴できる自信がありません。キツイですなぁ~。

>あまえないでよっ!!喝!!
地上波でここまでエロいアニメは見たことがないです(笑)

【2006/03/30 23:25】 URL | 明善 #/6z4Za6U[ 編集]
>明善さん
4月から社会人なら、さらに大変そうですね。
自分のスタイルとしては、見たいアニメは観て、そこまででもないのは溜めて、休みの日などに一気に視聴するみたいな感じでやろうかなと。

>地上波でここまでエロいアニメは見たことがないです(笑)
自分は今期に終了するアニメでエロアニメは二強だと思ってます。
あま渇とタクティカルロア。



【2006/03/31 19:09】 URL | ライト #mQop/nM.[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


| BLOG TOP |

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://anito.blog56.fc2.com/tb.php/26-f6bf2dcc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
07  06  05  04  03 

Counter  
諸注意
このBlogはIE6.0、以降で動作確認済みです。横1000px以上、文字サイズは中推奨。
アニメの感想にはネタバレも含んでいますので、見るのは自己責任で。