fc2ブログ

Ani東

 東海地方のアニメ事情観察や適当なアニ感
08 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 10
2006/06/09/Fri

涼宮ハルヒの憂鬱 #10

[ テーマ:涼宮ハルヒの憂鬱 - ジャンル:アニメ・コミック ]

第10話「涼宮ハルヒの憂鬱 Ⅳ」

この話だけで考えると面白い。長門と朝倉の戦闘シーンなんかは非現実だけど一応は学園モノであるにもかかわらず、現在放送しているアニメの中でアクションシーンの動きや速さなどから考えるとぶっちぎってるし、凄かった。しかし、正確な話数で今回の前の話と開きが長すぎたため、すんなり話に入り込めず人間関係やらが前回までの放送と比べるとかなりタイムスリップしてるので、自分の時間をタイムスリップさせるのに時間がかかったし、素直に楽しめなかった。『涼宮ハルヒの憂鬱 Ⅲ』がどんな話だったかは今回の話を観ている内に思い出せてきたけど、最後はどういう終わり方だったかは曖昧にしか覚えてないし、DVDにも残していなかったのがイタかった。話に付いて行きたいんだけどなあ。

まず、OPが始まったと思ったら即終了したのは吹いた。尺の都合だったのか、それとも何か意図を感じ取ってほしかったのか?OPがカットされて観ると、こうもテンションに影響が出るもんだとは。
今回はいろいろ非現実をキョンが実際に体験し、長門が言ってることを信用し始めるキョン。長門が前回の話でキョンにカーディガンを掛けたり今回はキョンを助けたり、長門がメガネ外している素顔を見てこっちの方がカワイイからメガネをするのを止めさせたりと、キョン×ハルヒでなくキョン×長門になってきてる気がするのは気のせいか。しかし、前回の正確話数だと最終話の話でもそこまで進展はしてないようだったし、キョン×長門は消化不良な形になるんだろうか。みくるちゃんの大人バージョンが突然現れる。何かもが大きくなってた(笑)。今後の伏線であるだろう『白雪姫の物語を思い出して』とキョンに助言。あとは自分が着ていたメイド服を見付けてちょっとはしゃぐ大人バージョンみくる。そこまで悪い思い出ではないようなので良かったよ。


スポンサーサイト



2006/06/09】 | アニメ感想2006春 | TRACKBACK(1) | COMMENT(0) |


<<いぬかみっ! #10 | BLOG TOP | 桜蘭高校ホスト部 #9>>


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


| BLOG TOP |

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://anito.blog56.fc2.com/tb.php/222-1c7cbcb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
涼宮ハルヒの憂鬱 第10話「涼宮ハルヒの憂鬱?」

明善的な見方 あまりにもが久しぶりで、忘れてた「涼宮ハルヒの憂鬱」です。 内容は、『キョン、マジでくたばる5秒前!』『大人なセクシィみくる』の2本立て。



明善的な見方【2006/06/10 22:22】
07  06  05  04  03 

Counter  
諸注意
このBlogはIE6.0、以降で動作確認済みです。横1000px以上、文字サイズは中推奨。
アニメの感想にはネタバレも含んでいますので、見るのは自己責任で。